大日本軌道の面影

=西ヶ崎停留場=

古い地図

 西ヶ崎(にしがさき)停留場は、現在の遠州西ヶ崎駅の南南西約100mの地点にあったようです。

 この停留場からは、支線である笠井線が、東に向けて分岐していました。大日本軌道時代は、西鹿島線と笠井線の線路が繋がっていて、浜松方面から笠井行きの直通列車もあったようです。

(この地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図を使用したものです)

西ヶ崎停留場跡

 西ヶ崎停留場があった場所は、現在、二俣街道と、笠井往環と呼ばれる道路との交差点となっています。

西ヶ崎停留場の地図

 現在の地図に、西ヶ崎停留場を書き込んでみました。

 まるで交差点のど真中に停留場があったように見えますが、当時は笠井往環(左右に横切る道路)は、まだ有りませんでした。

 緑色の場所は、西鹿島線の改軌・電化後、独立線区となった笠井線の車庫が設けられた場所です。現在は、駐車場になっています。