線路端の遺構

~ 日清紡績浜松工場専用線跡 ~

なゆた浜北

 浜北駅は、その昔、地名から取られた遠州貴布祢(えんしゅうきぶね)という駅前でした。

 遠州貴布祢駅は、貨物側線や区間列車用のホームを有する中核駅で、さらに、駅の北西に位置する、日清紡績浜松工場への専用線が分岐していました。

 現在、浜北駅前には、再開発で建設された大型複合施設「なゆた浜北」が建っています。このため、かつて駅前に残っていた、日清紡績浜松工場への専用線の跡は完全に消滅してしまいました。

線路の分岐跡

 一方、浜北駅のホームから新浜松方を見ると、線路が分岐していた痕跡を確認することができます。

 写真で白い小屋が二軒建っている場所が、かつて線路が分岐していた跡です。

専用線跡

 また、なゆた浜北 の西側には、「二俣街道」または「秋葉街道」と呼ばれている県道が南北に走っています。この県道を渡ったところに、写真のような細い道路があります。この道路が日清紡績浜松工場の専用線跡です。

 なお、この専用線には、一時期「西遠鉄道」の線路が並走していたと思われます。それについては、別のページで解説します。

専用線跡

 上の写真から、道なりに北西方向に進みました。この写真を撮影した当時、パチンコ店が営業していましたが、2019年頃閉店し、建物も取り壊されてしまいました。

専用線跡

 更に北西に500mほど進むと、道路は右にカーブしていきますが、歩道が不自然に広くなっている場所があります。専用線は、この歩道のところに敷かれていました。

 ちなみに、右にカーブしていく道路は、前述の西遠鉄道の線路跡を利用して作られています。

専用線跡

 上の写真の場所から更に進むと、小さな用水路が流れています。専用線は、ここを小鉄橋で渡っていたはずなのですが、何の痕跡もありませんでした。

専用線跡の標識

 上の写真の場所から更に西側に進んだ場所は、2010年ごろまで空地になっていて、ここが専用線跡であることを示す標識が立っていました。しかしその後、空き地は住宅地となってしまい、標識もいつの間にか撤去されてしまいました。

プレ葉ウォーク浜北

 更に進むと、大型商業施設 「プレ葉ウォーク浜北」 が見えてきました。ここは、日清紡績浜松工場跡に建てられた巨大ショッピングモールです。色々なお店が沢山あるのは良いことなんですが、浜北地区の人口に比べて、少々巨大過ぎる気もします。

工場入口の門

 この写真は、2007年2月の撮影で、中央の人物は私です。この頃、プレ葉ウォーク浜北は、まだ建設中で土地の整地が行われていました。道路と敷地との境界には、ご覧のような門が残されていました。この門こそ、専用線の工場への入口です。

 専用線があった頃は、機関車に引かれた貨車が、ここから工場内に出入りしていたそうです。

<<写真提供:hagi様>>

工場内の写真

 工場跡の近くにお住まいの方から、取り壊される以前の日清紡績工場内部の写真をお借りしました。

 この写真は、かつての専用線のプラットホームを北から南に向いて撮影したもので、前述の工場入り口の門が、写真奥となります。

<<写真提供:hagi様>>

工場内の写真

 別角度から撮影した写真です。ところどころ、屋根が増築されていますが、トラック輸送に切り替えられた後に増築されたものと思われます。

<<写真提供:hagi様>>

工場内の写真

 上記の写真とは反対に、南から北方向を撮影した写真です。

 錆びた鉄骨、ひび割れたコンクリート、水が流れた後、歴史を感じさせる一枚です。

<<写真提供:hagi様>>

専用線の地図

 現在の地図に、日清紡績浜松工場専用線を重ねてみました。