線路端の遺構

~ 旧・新浜松駅跡 ~

旧・新浜松駅跡

現在の写真

 かつての起点駅、旧・新浜松駅があった場所です。現在は、ホテルクラウンパレスのビルが建っています。

線路跡

 ホテル横の歩道から、遠州馬込駅方面を写しています。右手にちょこっと見え居てる、オレンジ色の建物は、浜松アクトタワーです。かつての線路は、この歩道に沿って敷設されていました。

旧・新浜松駅の写真

懐かしい写真

 こちらは、旧・新浜松駅舎を写した貴重な写真です。

 この建物は、1929年(昭和4年)に建てられ、遠州電気鉄道時代から本社社屋を兼ねていました。開業当初は「旭町(あさひちょう)」という名前で、1953年(昭和28年)に「新浜松」に改められました。開業した当初は、2階に洋式レストラン、3階に宴会場やビリヤード場があって、娯楽施設としても賑わっていたそうです。

 1981年2月、国鉄浜松駅高架事業に関連して写真の道路が拡張されることになり、この旧駅舎から約100m東の仮駅に移転しました。

<<写真提供;城東電軌様>>

旧・新浜松駅の30系電車

 旧・新浜松駅は、敷地が狭く、必要最小限度のホーム長しかありませんでした。特に、電車左側のホームは大変短く、18m級の30系電車でも1.5両分の長さしかありませんでした。

 このため、増結列車は新浜松まで入線することができず、遠州馬込駅や遠鉄浜松駅止まりになっていたそうです。4両編成の運転開始後は、電車右側のホームを延長して対応していました。

 なお、写真のモハ33号は、1966年(昭和41年)6月の製造で、1994年(平成6年)末まで走り続けた後、廃車されました。

<<写真提供;デトニ様>>

旧・新浜松駅の30系電車

 旧・新浜松駅を遠州馬込側から撮影した写真で、停車中の電車は、25F編成のモハ25号です。

 旧・新浜松駅には、40年位前?まで電車を留置するための側線があって、鉄骨の架線柱の向こう側から分岐して、写真右手方向に敷かれていました。写真でも、わずかにその痕跡が見られます。

<<写真提供;城東電軌様>>

新浜松仮駅

 こちらは、新浜松仮駅を写した貴重な写真です。仮駅は、高架上の新浜松駅完成まで、約4年10ヶ月に渡って使われました。「仮駅」とは言え、長期間使用するため、本駅といって差し支えないくらい、きちんとした造りになっていました。

 1面1線のホームと、留置線が設けられていて、1000系電車が初めて導入された際、右側の留置線でお披露目が行われました。

<<写真提供;城東電軌様>>

1000系電車のお披露目

 その1000系1001号のお披露目の写真です。

 1001号の導入と入れ替えに廃車となる、モハ21号が並びました。近代的デザインの最新型車両と、30系以前の旧型車とを並べてみると、流石に隔世の感がありますね。

<<写真提供;toyama14771様>>