線路端探訪

~ 遠州芝本駅 ~

芝本駅舎

 遠州岩水寺駅の次は、遠州芝本駅です。この駅は、何度も移設を繰り返していて、現在の駅は4代目にあたります。

 先代の駅は、1面1線のいわゆる“棒線駅”でしたが、全線の運転時間短縮のため、列車交換設備が必要となり、100mほど新浜松方に移設されたのが現在の駅です。

 駅舎は、ホームと一体化したシンプルな建物です。このような駅舎は遠州小林駅や遠州西ヶ崎駅にも見られ、敷地のスペースを節約して、その分、駐輪場や駐車場に充てています。

安全側線

 遠州芝本駅には、遠鉄で唯一の安全側線があって、上り下りの両列車の同時進入ができるようになっています。写真は、新浜松方の安全側線です。

旧駅舎跡

 構内の踏切から、西鹿島方を見ています。安全側線から写真手前の線路の辺りが、先代の駅舎と、そのホームがあった場所です。

高架橋へのスロープ

 遠州芝本駅を出発すると、直ぐに25パーミルの勾配で高架線に上ります。

 短い高架橋ですが、新東名高速道路への取り付け道路となり、交通量が飛躍的に増えた国道152号線との立体交差のため、2011年10月12日に切り替えられました。

レール搬入側線

 ところで、高架線への勾配の脇にもレールが敷かれています。

 この場所は、新しいレールを搬入するための場所です。その際、移送用の台車を乗せるためのレールです(この場所でのレール搬入作業について撮影された動画が、Youtubeにアップされていました)。